News
お知らせ

2025.08.01
NEW
お知らせ
おおむた大蛇山まつりに参加しました
2025年7月26日・27日
大牟田市最大の夏のお祭り「おおむた大蛇山まつり」が開催されました。
「大蛇山」の起源は300年以上も昔で、蛇や龍を水の神の象徴とする水神信仰と、祭神を農業や悪病除けの神とする祇園信仰が絡み合い、「大蛇山」は生まれたといわれているそうです。
この2日間は、全長10m以上、重さは大きいもので3トン以上もある「大蛇山」の山車(ダシ)が、火花をふきながら街中を練り歩き、夜には大通りに大集合してパレードをする光景は迫力満点ですよ!!
今年も三区八劔神社の救護班として村尾産婦人科の深川院長と参加いたしました。
2日間ともに快晴で暑さによる熱中症や、ガス漏れ騒動による体調不良が心配でしたが、大事に至らず今年も何とか救護班としての任務を全うすることができました。
大牟田の熱い夏は終わりましたが、まだまだこれからが暑さの本番ですので、皆様ご自愛ください。

